よくうちで友達と集まってホームパーティをやるんだけど、今回はメインをもんじゃにしてみました。
10人近くでやるのでほかの料理が追いつかないから、合間に自分たちで作ってつまんでもらうのによくやるんです^^
毎回ネットでしらみつぶしにもんじゃを調べまくって、なんか変わったのないかなって探してるんだけど
群馬県のほうで「自称もんじゃの町」なる地域があって^^; そこではもんじゃは
「あま」と「から」の2種類なんだそうです。
「あま」は甘いの意味で、いちごシロップいり
「から」は辛いの意味で、カレー粉いり
「ミックス」は両方。
はんぱな時期だったんでね、みんなに声かけて探してもらって、やっと見つけました いちごシロップ。
皆さんの反応は・・
ぅーーーーーん・・・ってかんじでした・・・
入れるのが多すぎたのか 醤油がふつうのよりちょぴり多めな私のもんじゃレシピと合わないのか、
一回食べて シロップはお蔵入りに・・^^;
高くついたorz
ちなみに人気があった味付けは、クリームもんじゃでした♪
もんじゃのたねに缶のホワイトソース、ベーコン、アスパラガスなど。
たまごをいれたらカルボナーラかな!
-----